初心者のためのSEO入門編

第8回  search console の設定

 

geralt / Pixabay

Google search console への設定方法を、ワードプレスの場合を例にとり

説明していきます。

今回は、「search console を自分のサイトに登録する方法」 です。

 

登録方法を示す前に、Google が search console について公式にはどのように

述べているかを、Search  Console ヘルプで確認してみてください。

 

● Google 公式サイト :  search Console ヘルプ

 

ご覧になるとわかる通り、次のようなメリットがあります。

・ インデックスまでのスピードを速めることができる。

(→ 検索結果表示の高速化

・ サイトマップを直接検索エンジンに送信し、クローラーに来てもらう頻度を

上げることができる。(→ SEO の強化

・ 検索結果の順位を細部に渡り確認できる。(→ 分析機能

・ 自分のサイトにリンクしている、他のサイトを把握できる。

(→ リンク把握機能

 

では、Google search console の登録方法に入っていきます。

“第8回  search console の設定” の続きを読む

初心者のためのSEO入門編

第7回 「キャッシュ」と「クローラー」

 

geralt / Pixabay

ネットでいろいろ検索していると、

よく、「キャッシュ」という言葉を見かけますよね。

今回は、この「キャッシュ」について述べていきます。

 

「キャッシュ」とは、Google がページをクロールした際に、

Google のサーバー内にページのデータを保存する機能のことです。

Google は、ページが何かの障害によって、ページが表示されなくなった場合の

バックアップとして、各ページのデータを保存しているのです。

この機能によって、クローラーが最後に,

いつ自分のサイトを訪問したかがわかります。

“第7回 「キャッシュ」と「クローラー」” の続きを読む

初心者のためのSEO入門編

第6回 必須! Google search console の導入

Google search console (グーグル サーチ コンソール)は、

Google が無料で提供している

公式サービスの一つです。

以前は、「ウェブマスターツール」という名前でしたが、

2015年、5月20日に今の名称に変更になっています。

yjimageM66TON1G

これから、サイトを運営していく上で、自分のサイトがGoogle に

どのように認識されているのかを確認し、対策を煉ることができます。

特に、アクセスアップやアクセス解析をお考えであれば、

SEO対策を行う上で必須のツールとなっています。

是非、登録をし、活用することをお勧めします。

“第6回 必須! Google search console の導入” の続きを読む

初心者のためのSEO入門編

第5回 検索エンジンにインデックスを登録する方法

新しくサイトを立ち上げたら、

一日も早く検索エンジンにサイトを発見してほしいですよね。

検索エンジンのクローラーが、毎日、世界中の数百億もの

ウェブサイトを駆け巡り、サイトに関する情報を集め、

自動的にインデックス登録をしていきます。

yjimageMDHSGKJT

 

そこで、早く自分のサイトを発見してもらう方法として、

Google にあなたのURL を送信し,

「いち早くあなたのサイトに気づいてもらう。」という方法があります。

これは、新しく立ち上げたサイトを検索エンジンに伝え、

クローラーに来てもらい、インデックスをしてもらうための方法です。

注意! 

◆ ただし、サイトに登録したからと言って、

     すぐにインデックスされるとは限りません。

◆ サイトの種類(ブログ、ニュースサイト、ネットショップなど)や更新頻度、

立ち上げてからの期間などに左右されますが、通常、数日~数週間

かかると言われています。

“第5回 検索エンジンにインデックスを登録する方法” の続きを読む

初心者のためのSEO入門編

第4回 インデックスされているか調べる方法

自分のWeb サイトがインデックスされているか調べる方法があります。

Google の検索窓に、「site: 自分のサイトのドメイン」と

入力してみてください。

たとえば、私のブログであれば、「site:hide0150usa.com」です。

インデックスされていれば、下の画像のように、自分のサイトが表示されます。

WS000004

これがもしも表示されなかったら、どんなキーワードで検索をしても

自分のサイトは表示されません。

また逆に、インデックスに記録されていれば、あなたのWebサイトのページが

検索結果に並びます。

次回は、検索エンジンにインデックスを記憶させる方法について

書こうと思います。

 

 

 

初心者のためのSEO入門編

第3回 クローラーがしていること

クローラーがさまざまなサイトを巡回し、集めてきたサイトの情報は、

ページ → 文脈 → 単語、の順にばらばらに分析され、そのページが、

「何について書かれているのか」
「どんなキーワードを含んでいるのか」
「どこからリンクされ、どこにリンクしているのか」

などの評価で、検索エンジンにデータベース化されます。

 

この検索エンジンに記憶され、データベース化された、サイトの情報のことを

「インデックス」と呼びます。

訪問者がキーワードを入力すると、検索エンジンは瞬時に、

そのキーワードに合ったサイトを探し、訪問者の目的に近いと思われる

順に並べ替えていきます。

 

つまり、検索結果に表示されるためには、

まず、自分のサイトが検索エンジンにインデックスされる必要があるのです。

“第3回 クローラーがしていること” の続きを読む